2024.02.20

  • 同窓生支援

第二回 関西交流会 および 第一回 代議員交流会 を開催しました。

第二回関西交流会をラグビー花園決勝戦の1月7日に大阪駅前で、
初の代議員交流会をピアシス虎ノ門店(男子15期 浅野代議員の経営)で開催しました。
代議員交流会では、支部活動や同期会の開催等情報交換を幅広く行いました。

第二回関西交流会

 

第一回代議員交流会

2023.12.25

  • 同窓生支援

桐蔭会 代議員交流会のご案内

代議員の皆さまへ

桐蔭会
会長 江川 透

 

桐蔭会 代議員交流会ご案内

 

拝啓 桐蔭会の代議員の皆様には、ますますご清祥のことと拝察申し上げます。
日頃より本会へのご理解とご協力を賜りまして、厚く御礼申し上げます。

代議員交流会について、ご案内いたします。

 

当交流会は代議員の皆さまに同窓会行事等への理解を深めて頂きたく開催するものです。

皆さまの連携や不明な点を話し合う場としてぜひ活用頂ければ幸いです。

当日は一般社団法人TOIN RUGBY CLUB 理事 大川さん(男子37期)をお迎えし、ラグビーについてお話いただく他、現在設立に向けて準備中の医師歯科医師支部の準備状況や、同期会開催に当たっての幹事の方の苦労話などを各ご担当の皆さまよりお話いただく予定です。

皆さまの多数のご参加をお待ちしております。

敬具

 


日 時  2024年1月26日(金)午後7時より
人 数  50名程度
申 込  12月25日に代議員の皆さま宛にお送りしたメールに記載しております。


締 切  2024年1月17日(水)
問合せ先 桐蔭会事務局
     FAX: 045(974)5104
     メールアドレス:dousoukai@toin.ac.jp
     *開催当日のご連絡先:別途ご案内予定

 

以上

2023.11.02

  • 同窓生支援

男子部16期同窓会が開催されました

10月14日(土)東京プリンスホテルで男子部16期同窓会が開催されました。

 

男子部16期同窓会 7年振りの開催

2020年に予定していた同窓会ですが、コロナの影響で延期となり、我々が還暦を迎える今年の10月14日(土)東京プリンスホテルで開催。

今回は同期148名が集まり、また5名の担任の先生方にもご参加頂きました。

会は校旗掲揚・空から見守る20名への黙とうと厳かに始まり、井出直行先生・持丸健一先生・小栗健先生・湯浅俊夫先生・渋谷忠治先生からご挨拶を頂きました。
その後、恒例となった各クラス毎に登壇しての自己紹介、最後は応援団とブラバンの共演にて学園歌で盛り上がり、大盛況の中に後ろ髪をひかれながら散会となりました。

 

同窓会では、10人以上の会員参加の会合について、参加者のうち連絡先登録がなされている会員に対して、援助金を支給しております。詳しい手続きは、会計細則第5条と申請書ひな形をご覧ください。

会の開催についてのHP等での周知についても協力いたしますので、事務局にご相談ください。

       

 

2023.03.15

  • 同窓生支援

高校男子10期 小林文彦さん オンライン番組出演のお知らせ

卒業生のメディア出演について、下記の通りお知らせいたします。

 

高校男子10期卒業の伊藤忠商事の小林文彦代表取締役副社長が3月22日、SDGsを学ぶ朝日新聞のオンライン番組「SDGsミライテラス」に出演します。

https://miraimedia.asahi.com/terrace/
https://www.itochu.co.jp/ja/about/officer/kobayashi_f.html

 

SDGsが企業経営に必要とされる理由、総合商社の求める人材、商社ビジネスの変容を話し、視聴者の質問に答える内容となっております。

このお知らせは、高校男子26期卒業橋田正城様のご要請により、卒業生の活動としてご紹介しております。

 

2022.06.20

  • 同窓生支援

会員情報登録機能のリリース、その他ホームページに関するお知らせ

  1. 桐蔭会のウェブサイトから会員情報の登録・編集・削除ができるようになりました。下記リンクをご覧ください。
    https://toin-dousoukai.net/
  2. 「よくある質問」が閲覧可能となりました。
  3. 会員限定とされている「今年度の行事・活動」「財務情報」につきましては、近日中にリリースする予定です。

2021.09.09

  • 同窓生支援

桐蔭会ライブラリーの著作物の募集

桐蔭会は、『桐蔭会ライブラリー』として、卒業生の著書その他の著作物で桐蔭会がご紹介するにふさわしいと考える作品をジャンルを問わず収集し、 総会やホームカミングデイや学園祭において実物を展示するとともに、桐蔭会のホームページでも『デジタルアーカイブ』としてご紹介するプロジェクトを進めております。
著作物のジャンルは問いませんが、卒業生が著者であることが条件です。共著であってもその1人が卒業生であれば募集の対象と致します。
但し、公序良俗に反する著作物や桐蔭会の品位を害する著作物は募集の対象から除外させて頂きます。 卒業生1人について1件の著作物を、原則として5冊有償にて購入致します。
桐蔭会事務局までの郵送料も桐蔭会で負担致します。但し、桐蔭会への寄贈をご希望される方は謹んでお受けします。

自らの著作物を桐蔭会ライブラリーに提供することを希望される方は、奮って下記のメルアドにご連絡下さい。
その際、氏名、連絡方法(メルアド)、卒業年度(男子10期とか女子7期とか)、著作物の名称、著作者名、出版会社をご記載下さい。
ご連絡を頂いた順番に、桐蔭会事務局からご連絡させて頂きます。
当該著作物の調達及び桐蔭会事務局への郵送は当該卒業生にお願いし、桐蔭会が調達費用及び郵送料を負担する方法とさせて頂きます。
なお、著作物を購入するための予算には限度額がありますので予めご了承下さい。

連絡先 toinkai-library@googlegroups.com